ブログBlog
2025.05.27

電気設備の浸水対策

国土交通省は電気設備の浸水対策についてガイドラインを出しています。

首都部の高層マンションの電気室が冠水被害にあい停電が起こったことにより、生活に必要なライフラインが止まったりエレベーターが使用不可になったりと甚大な被害が起こりました。

そのガイドラインの中で開口部の浸水対策として止水板も取り上げられていました。

生活に直結する電気室やエレベーターなどを守るため止水板の検討をしてみませんか。
実際にエレベーター前や電気室に止水板を設置頂いた実績も多数ございます。

*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から

あなたの大切なものをお守りします!
様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!

対策は早めに行うのが肝心です。
ご相談、お問い合わせもお気軽に!