ブログBlog
2025.11.28

アクアボーイの使い方②

使用後のアクアボーイは自然乾燥でも脱水できますが、
日照時間の短い冬場だと天日干しでも少し時間がかかることも。
ですが、塩化カルシウムを使用することでさらに早く脱水が可能です。
水が抜けたら一般ごみとして処理することができますよ。

塩化カルシウムはホームセンターなどで購入できます。

アクアボーイをご検討の際はぜひ当社までお問い合わせください!

*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から
あなたの大切なものをお守りします!

様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!
2025.11.19

平時から防災を意識!日常備蓄について

11月19日は備蓄の日。
このブログでも何度かお話していますが、
災害時には物流も滞ってしまいます。

大雨の冠水のせいでトラックが通れず、スーパーの棚ががら空き…なんてことも考えられます。

そのため、東京都では日常備蓄を推奨しています。

日常備蓄とは普段から食べているレトルト食品や
生活必需品を少し多めに買っておくことで非常時に
それらを活用できるようにそなえることを備えることを言います。

家庭の人数、年齢などによって必要量は変わってきますが
東京都防災ホームページの都民の備蓄推進プロジェクトを参考にしてみてくださいね。




*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から
あなたの大切なものをお守りします!

様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!
2025.11.11

先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2025に出展いたします‼

段々寒くなってきて少しずつ冬を感じる気温になってきましたが
皆さん体調などお変わりはないですか?
インフルエンザも流行っていますし、手洗いうがいもしっかりしていきたいですね。

本日は展示会の出展のお知らせです。

展示会: 先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2025
公式HP➡https://www.s-kumamoto.jp/index.html
開催日: 11月19日(水)・20日(木)
場 所: グランメッセ熊本(〒861-2235 熊本県上益城郡益城町福富1010)
ブース:小間番号F-11
入場料: 無料(事前登録制)
↓こちらから事前登録できます↓
https://www.trade-actz.gr.jp/regist/index.php

当日はブースでお待ちしております♪
2025.11.04

アクアボーイの使い方①

水で膨らむポリマー製の土のうのアクアボーイ。


土のうと同じく積み重ねて利用できます。
水が来る前に事前に給水させて積み上げることで、水をせき止めます。

処理は土のうよりも簡単にできますし、給水前はかさばらないので
長期保存にも最適です。


ぜひお気軽にご相談ください!

*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から
あなたの大切なものをお守りします!

様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!
2025.10.28

積乱雲について

積乱雲は、強い上昇気流が起きる場所で発生する雲のことを言います。
太陽の熱で地表が暖められることによって上昇気流が発生することを原因とした積乱雲などが有名です。
日本の真夏によくみられる入道雲も積乱雲の一つです。

積乱雲は成層圏まで届くこともあるほど大きな雲になることもあるそうです。
夏の季語にも積乱雲が入っているくらい、夏に起こりやすいものです。


積乱雲によって引き起こされる異常気象には様々なものがあり、
雷や突風、雹なども積乱雲によって引き起こされたりします。



雹だけではなく、ゲリラ豪雨も積乱雲によって引き起こされる現象です。
大雨に備えて、浸水対策はぜひ弊社にご相談ください。




*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から
あなたの大切なものをお守りします!

様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!
2025.10.21

防災情報について

内閣府では防災情報についてというページを公開しています。

台風をはじめ日本に起こる様々な災害について掲載されています。
今年は、台風や大雨で大きな被害があったのでそのことについても多く載っています。

こうして情報を見てみると、様々な地域で様々な災害が起こっていることがわかります。
国も被害にあった地域への対策はしていますが、できる事なら事前に対策をして最小限に押さえたいものです。

浸水対策はぜひ、弊社までご相談ください。
防災士の資格を持つ社員がご対応させていただきます。


*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から
あなたの大切なものをお守りします!

様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!
2025.10.15

備えあれば憂いなし

首相官邸では災害が起きる前にできることというページを公開しています。
いつ起こってもおかしくない災害に備えて事前に準備しておきたいことなどが書かれています。

地震が起きた時の為に家具を固定することなど、過去の災害から学んだ
対策についてやローリングストックについてなどすぐにでも対策できそうなことも載っています。

うちはきっと大丈夫。そう思っている方も多いと思います。
弊社のHPを見てくださったということは、防災に対して意識してくださったからだと思います。
小さなことからでも、災害への備えを始めてみませんか?



*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から
あなたの大切なものをお守りします!

様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!
2025.10.07

まだまだ続く台風シーズン

台風21号(マットゥモ)は熱帯低気圧に変わったそうですが、
日本の近くに台風22号(ハーロン)が日本に接近しています。


tenki.jpの台風情報を見てみると
9日(木)に伊豆諸島、関東地方へ接近するという進路予報が出ています。

台風は非常に強い勢力となっていて、
上陸の可能性は低くとも暴風や高波に警戒は必要です。

当日、雨が降ってからや風が強くなり始めてからの対策は危険が伴います。
明るいうちに早いうちの対策が必要です!

まだまだ台風シーズンは続く見込みです。
大雨や浸水への備えの相談は
是非お気軽に弊社まで!



*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から
あなたの大切なものをお守りします!

様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!
2025.09.30

地下室・半地下建物の浸水対策

東京都水道局では、地下室・半地下建物の浸水対策のお願いを出しています。


半地下建物や地下室は道路側から流れ込んだ雨水の影響で、ドアが開きにくくなってしまったりドアが開いても家屋に水が流れ込んでくる危険があります。

以前展示会で浸水したドアを開ける実験をさせてもらったことがありますが、
確かに強い力が必要なうえに室内に勢いよく入り込んできました。
事前に対策しなくてはパニックになりそうだなと感じましたよ。

浸水被害が起きる前に早めの対策がおすすめです。
弊社の浸水ストッパー、アクアボーイなどで対策もおすすめですよ。
お問い合わせなどお気軽に!!!



*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から
あなたの大切なものをお守りします!

様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!
2025.09.24

賃貸住宅フェアご来場ありがとうございました‼

9月17日・18日の2日間にわたり、東京ビックサイトにて開催されました「賃貸住宅フェア」へ出展いたしました。
お立ち寄りいただいた皆様には、心より御礼申し上げます。

会期中は、多くのお客様に弊社の【浸水ストッパー】をご紹介させていただきました。
特に、先週のゲリラ豪雨や三重県での浸水被害の影響もあり、浸水対策に関するご質問やご相談を数多くいただきました。

近年は、短時間の集中豪雨により排水処理が追いつかず、冠水や浸水被害が発生するケースが増えております。
こうした場合の被害は、地域や時間を問わず「いつ・どこで」起こってもおかしくない状況にあります。

そのため、事前の備えが非常に重要です。
適切な対策を講じることで、いざという時に建物や財産を浸水被害から守ることが可能となります。

浸水対策に関するご不安やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。

*******************************
台風やゲリラ豪雨など浸水被害から
あなたの大切なものをお守りします!

様々な環境・状況に合わせて設置が可能
脱着式止水板浸水ストッパー
その他製品のカタログ、お問い合わせはこちらから!